F1日本グランプリにスペシャルカラーリングでの参戦が決定

Honda RA272初優勝から60年を記念した特別なマシンデザイン

Hondaがチームパートナー契約を結ぶOracle Red Bull Racing(オラクル・レッドブル・レーシング 以下、Red Bull Racing)は、4月4日(金)~6日(日)に鈴鹿サーキット(三重県鈴鹿市)で開催される「2025 FIA※1 F1世界選手権シリーズ Lenovo 日本グランプリレース(F1日本グランプリ)」に出走するマシン「RB21」に、スペシャルカラーリングを施すことを決定しました。なお、このマシンは、株式会社ホンダ・レーシング(以下、HRC)が技術支援を行うパワーユニット(以下、PU)を搭載しています。

このスペシャルカラーリングは、8年間のパートナーシップへの感謝の象徴として、両社で企画し実現しました。デザインコンセプトは、HondaにF1初優勝をもたらしたマシン「RA272」※2のオマージュであり、1965年のHonda F1初勝利から60周年を記念しています。RA272のカラーリングの象徴である「日の丸」や、ノーズに付けられた当時の赤い“H”マーク、ボディー横に描かれたシンプルなHondaロゴを再現しました。
また、Honda F1初優勝60周年を記念する特別ロゴが、RB21に加えVISA Cash App Racing Bulls(ビザ・キャッシュアップ・レーシング・ブルズ)のマシン「VCARB02」にも掲示されます。
なお、このスペシャルカラーリングを施したショーカーが、4月2日および4月4日から4月6日に東京お台場で開催される「F1 TOKYO FAN FESTIVAL」に展示されます。

※1 FIAとは、Fédération Internationale de l’Automobile(国際自動車連盟)の略称
※2 日の丸をモチーフとしたデザインでHondaが1965年 F1参戦2年目に使用したマシン

https://global.honda/jp/topics/2025/c_2025-04-01.html