2025 Formula1 Rd.5 SAUDI ARABIA GP

角田裕毅 コメント
予選8位 / 決勝DNF

今日はレース序盤でアクシデントに巻き込まれてしまい本当に残念でした。アクシデント前は完全にコントロールできていましたしサインツもすぐ前にいました。このコースで最もタイトなコーナーで起きたので逃げ場がありませんでした。アクシデントを避けるためにできる限りのことをしましたが残念ながらリアウイングにダメージを受けてしまい、安全にレースを続けることができませんでした。特にピエールと当たってしまうのは辛いですし、ポイント獲得を目指して戦っている私たちにとってこれはお互いに理想的なことではありません。私の目標は毎週末できる限り多くのことを達成することです。私にとって毎ラップが非常に重要です。何かを学びマシンをより深く経験する機会となるからです。レース序盤でこのようなことが起こってしまったのは残念です。この週末のポジティブな点は再びQ3に進出できたことで、進歩を感じていること、そして自信がどんどん深まっていることです。次はマイアミGPの前にRB19でテストをします。その後チームと一緒に再びより良い結果を残しポイントを持ち帰れることを楽しみにしています。

It was really unfortunate to be involved in a racing incident so early in the race today. I was fully in control before the incident, Carlos was also right in front of me, and there was just nowhere for me to go as it happened at the tightest corner on this track. I did as much as I could to avoid any incidents, but then I unfortunately had rear wing damage and I couldn’t continue safely in the race. It’s painful to collide with anyone, especially Pierre as we are friends, and this was not ideal for either of us as at the end of the day we are fighting for points and success, and my goal is to achieve as much as possible every weekend. Every lap is very important to me and to learn something and to experience the car more, a shame that something like this happened at an early stage of the race. The positive from the weekend is that I feel like we have made progress, being in Q3 again, and I feel like my confidence is building more and more. Next we have some testing in the RB19 before Miami, and then I am excited to go again with the Team and hopefully have a better result and bring home some points.